レイクサイドコース
(フリーラン)
会場をレイクサイドへ移して
私のお客様レコードモンツァを組んだばかりのKさんと
この日の為にエッセエッセを組んだTさんが参加します
またアバルト福岡スタッフから、たまにサーキットを走行をしている
というマイヘルメットにマイグローブ持参の営業マンNさんと
レース大好きメカニックK主任が満を持して参加します
それでは、フリーランの模様をご覧ください
このイベントはフリーランであって
レースではありません・・・
皆さん熱くなってますね~
午前中のジムカーナでカーブの曲がり方を
相当練習した後ですから・・仕方ないか^^
座学で学んだカーブの曲がり方さえ熟知、熟練すれば
思い通りに曲がれます
また、アバルトマシンを本当に信頼している走りですね
アクセルもブレーキも勇気を持って
しっかり踏んでいます
走り終えたお客様の笑顔がとても印象的でした
「Kさん、参加して良かった」
「来年もやるんでしょう?」
「また来たい!」
いろんなお声を頂きました
^^
デモラン
講師の方達によるデモラン4台(レイクサイドコース周回)
まぁ勝負師ですからガチですね
改めまして左から紅一点 井原慶子さん(500)
関谷正徳氏(ご意見番&フラッグ)、桧井保孝氏(500Cビコローレ)
福山英朗氏(プントエボ エッセ付)、高木虎之助氏(695アルジャポネ)
スタート
見応え十分
文章でお伝えできないのが残念!
個人的には最後尾から追走した井原さんを応援していましたが
トップでゴールを走り抜けたのは桧井さんでした
congratulations!
閉会式
講師の方々の笑顔はとても素敵でした
また、運転技術だけでなくお話もとても上手でした
(PM3:30以降に饒舌エンジンが掛かり始める虎さん)
私的なエピソードを面白おかしく話してくださいました
楽しいお時間をありがとうございました
この度ご参加を頂きましたお客様
イベントに携わった関係者の方々
本当にお疲れ様でした
「家に帰り着くまでがイベントです!」
ちゃんと無事に帰り着きましたよね?
アバルトドライビングファンスクール
終了
因みに
私のお客様Kさん、ちゃっかり
井原慶子さんにサインを貰っていました
良かったですね!