『チャギントン』ってご存知ですか?
毎週朝早くから、テレビで放送されているんですが・・・
アンパンマンって言わなくなってきたと思ってたら、また新しいキャラクターですよ!
物語の舞台は「チャギントン」という様々な列車たちが暮らす街。街の名前の由来、それは英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語で言う「シュシュポポ」にあたり「チャグチャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられたそうです。
この街では色々な列車たちが人々と一緒に様々な仕事をこなしつつ生活しています。主人公は、元気いっぱいな「ウィルソン」、力持ちの「ブルースター」、ちょっぴりおてんばな「ココ」という見習い列車3人組。この3人が、チャギントンの街で先輩たちの列車に導かれながら様々な経験を積んでともに成長してゆく冒険と友情の物語です。
「チャギントン」の生まれは鉄道の国イギリス。そして今や世界178を超える国と地域で放送される大人気CGアニメになったそうです。
DVDを借りて、おもちゃもいろんな種類が発売になり、
もうすぐ誕生日の息子はあれがイイこれがイイと話をします。。。
ついにはガチャガチャまで!
全18種類・・・
一昨日、初めて見つけて1回やったら、「ココ」が出てきて・・・
昨日、スーパーで見つけてやったらまた同じモノ・・・
探したら50個で7,350円でネットで売ってるけど・・・
50回以上ガチャガチャをいないと全種類揃わないのか?
その前に揃うのか?
でも、200円入れてガチャガチャを回すのが楽しいんですよね!?
玩具メーカーには頭が下がります・・・