メーカー研修に行ってきました!!!
何とかホテルと航空チケットを取り、豊橋のVPCセンターに行ってまいりましたよ・・・
朝、9時の飛行機でセントレア空港。
そこから、電車で豊橋駅まで。
わからないので、窓口で「豊橋駅までお願いします!」って伝えると、
駅員さんがパパパッと手配してくれました!
乗り口も問題なく、1回乗り換えて、1時間半かけて豊橋駅到着!
バスのお迎えまで1時間あったので、駅でお昼ご飯を食べようとウロウロ・・・
せっかく名古屋まで来たからといろんなお店を見たんですが、結局うどん・・・
バスでVPCセンター到着!
「製品監査品質基準」とやらを座学で約5時間・・・
VPCとは、新車の整備センターで、イタリアから船が着いて、整備を受けるところです!
広い敷地は、新車が数え切れないくらいありました!
もちろん写真はNG!!!
あんなクルマやこんなクルマがありました!
80ページにも及ぶ資料を手に解説を受け、質疑応答でディスカッションをし・・・
「ささやかながら、懇親会ということで、食事を用意してます!」っていうから、
VPCのトレーニングルームへ・・・
って言っても会議室みたいなところ。
入ると、ホントにささやか?出前の寿司とオードブル、お菓子とアルコールがありました!
今回の研修は2回に分けて開催されるんですが、
今回は、北海道・東北・関東・富山・新潟・石川・福井・九州・四国から36名の参加でした!
ほとんどが工場のサービススタッフで、全然知らない顔ばかり・・・
強面の僕の周りには、誰も寄ってこず・・・
気を使ってお酌したりしたつもりなんですが・・・
そういえば、行きのバスの中、研修中の座席でも、僕の隣は空いてたような???
懇親会で、メーカーの方に研修内容について質問したり、
ディーラーの声を伝えたりと良い機会だったと思います。。。
ホテルに着くと、シングルを予約してたんですが、ツインの部屋で、
フロントに問い合わせると、
「好意でツインにしてますのでお使いください!」ってことで・・・
↓↓↓は20階の部屋からの眺め
コンビニでビールを買い、テレビを観ながら就寝・・・
2日目!
8:20ロビー集合・・・
9時から研修開始!
この日は実車トレーニング!
実車を見ながら、新車を検収します・・・
その後、質疑応答。。。
みんな熱い意見を交わし・・・
VPC見学!
座間にあったVPCが豊橋に移ってからは、こうした見学は初めてだそうで・・・
まず、新車の洗車・・・手洗いと機械洗車でその後4,5人で拭き上げ。。。
外装チェック!
上、横から明るいライトを当てて検査員が細かくチェック!
次に内装チェック!
そして外周1kmくらいをロードテスト!
何か不具合があれば、それぞれ、リフトにあげたり、
細かい調整をしたり、磨きをかけたり・・・
検査ラインを通って、保護テープを貼り、
カーサイロと呼ばれる大きな倉庫で出荷を待ちます。。。
こんな流れで各ディーラーに配車されます!
しかし、もっともっと大きな規模で作業をされているのかと思っていたんですが・・・
ラインも1つで、思ってたイメージとは違いました!
でも、工場内はきちんと整理整頓され、黙々と作業をされていました。。。
そんな見学を終え、帰路へ。。。
空港で、名古屋名物を!と思ったんですが、何せ1人でご飯を食べるのも躊躇する僕。
またまた、うどん・・・でも、せっかくだからと、カレーきしめんにしました!
写真を撮って、ブログネタにとも思ったんですが、
1人で食べ物の写真を撮るのも抵抗があって、残念ながら・・・
このあり様。。。
帰りの飛行機は、とても小さく、初めて国内線で飛行機乗るのに、
バスで地上から飛行機に乗りましたよ!
ちょっと怖かったですけど・・・
まぁ、最初はどうなるかと思ってた名古屋も無事に帰って来れました!
この研修を元に、より良いお車をお客様にお届けいたします!!!
もう当分研修はないですよね・・・