先日、三社参りに行ってきました!
皆さん正月の間に行かれる方みたいですが・・・
若いときは、初詣といって寝ずに遊びに行ってたんですが、
最近では寒いし、飲んでるほうが良いので、特別行ってませんでしたが・・・
まず、自宅近くの、宇美八幡宮・・・
行った日は、「戌の日」だったみたいで、妊婦さんが多かったです。。。
続いて、太宰府天満宮・・・
平日だと言うのに、こちらの人が多かったですよ!
飛梅もつぼみが出来てました。。。
もちろん梅ヶ枝餅も買いました!
最後に、十日恵比寿神社!!!
商売の神様に、初日にお願いに行きました!!!
おみくじは、「末吉」でしたけど、伸び代があるということで、
今年1年ますますクルマが売れますように・・・
十日恵比寿神社の周りには露天がたくさん出てて、お昼ご飯を食べてなかったので、
たこ焼き食べて帰りました。。。
三社参りの三社がこれであってるかわからないですけど・・・
「神様!!!今年もよろしくお願いします!!!」
って毎回、神頼みですけど・・・